トップページに戻る

旦那が鬱っぽくなって退職。私が相続した築40年の私実家に引っ越したら、旦那がテレビに影響されてせっせとリフォーム始めて楽しそうにしていた→そんな旦那をみたコトメが!?


470: 2018/10/23(火) 19:50:52.57 0

その余裕の持てる人は適応障害出さないよ

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




471: 2018/10/23(火) 20:04:43.08 0

適応障害も症状色々あるからね

日によって元気な日と、起きられない日があったり波もあるしな

 




472: 2018/10/23(火) 20:21:49.64 0

コトメうざいって話からずれて来たけど

ストレス源は転勤して来た上司のパワハラ

そこから離れて3ヶ月経ったので結構立ち直ってる

会社辞めて1ヶ月くらいで落ち着いてくる→引越し提案→引越して1ヶ月→リフォームしようの流れ

コトメはずっと様子を知りたいって言ってて落ち着いて来たから招待したのに文句言いに来ただけだった

旦那は途中でお前は昔からうるさいよなって言って帰るように促してた

多分陽のあるうちにウッドデッキの修繕したかったんだと思う

もう内部のリフォームは旦那の好きにさせて

屋根や壁は業者に頼んでここにずっと住もうかと考え中

 





473: 2018/10/23(火) 20:28:26.56 0

旦那治ってきて良かった

楽しいことが楽しいと思えるうちはまだ大丈夫

引っ越して環境変えたのも良かったのかもね

治ったのは凄くラッキーだったし早く気づいた周りも偉かったね

私の家族は発症に気づかなくて重傷化して未だに寝たきりだよ

 




474: 2018/10/23(火) 20:31:13.83 0

もうコトメを壁に塗り込んでしまえ。

 




477: 2018/10/23(火) 20:39:37.15 0

>>463

そんなにコトメと交流あるの?

 




479: 2018/10/23(火) 20:50:04.53 0

ヤメてw

コトメと一生同居することになっちゃう


>>477

特に交流はないけどトメには退職する時に経緯を説明したので

コトメにも伝わって様子を見に来たがった

落ち着くまで待って貰ってやって来たらこんな事に


>>473

それは大変ですね

お大事にして下さい

ウチは小梨の共稼ぎだから退職も比較的容易だったのもあるのかもしれません

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | コトメ | | 退職 | 相続 | 実家 | テレビ | 影響 | リフォーム |