農水省が語る「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い。米価格を暴騰させた真犯人の正体!
22: 2025/02/13(木) 17:36:03.71 ID:+6wq3VP+0
文春もこういうのにガチって欲しい
24: 2025/02/13(木) 17:36:05.88 ID:GTgrO8jo0
マスクとかと一緒で、安い米見つけたら爺婆が買いだめしてんじゃないの?
34: 2025/02/13(木) 17:39:57.60 ID:oejEDzyg0
そりゃたかが21万トン抱え込んだだけで価格がここまで高騰するわけないし、しかも抱え込んだんだったら抱え込んだんで高騰した今売らないでいつ売るんだって話だしな
42: 2025/02/13(木) 17:43:38.36 ID:w7kr45gk0
>>34
犯人はJAと農林中金だろ。ただそれに悪乗りしているヤツがいるということ。
政治家はJAが犯人とはいえないから、悪乗りした転売屋のせいにしているだけ。
35: 2025/02/13(木) 17:40:50.42 ID:8Nhl4+pX0
2024年8月から米の先物取引解禁したと聞きました、これが原因では?
38: 2025/02/13(木) 17:42:34.95 ID:xQbsM/IR0
>>35
みんなそう思ってるし
備蓄米出すのを出し渋ってるのも
おそらくこれ
50: 2025/02/13(木) 17:45:58.57 ID:seuUPK9K0
自分も単純に供給不足だと思うな
投機的な買い占めより単純な物不足だろう
そういう思惑だと値段が上がれば在庫は出てくる。
総量が足りなかったの方が正確だろ
この記事を評価して戻る