【1/3】趣味のガールズバー通いで一晩で5万溶かした事が妻にバレて行く事を禁じられた。なので隠れて通う事にしたのに痛恨のミスで全部バレて離婚の危機なのですが…
790: もく ◆Aj.YZp7vg. 2023/02/25(土) 10:59:36.74 ID:cNeOFl34a
>>787
いえ、大事なのは妻なので別れてまで
バー通いを続行するなんて考えてません。
嬢と話すことで妻の良さに気がつくことも多いです。
ただ、そもそもの問題としてバー行ってお喋りするだけで
裏切りとなる基準が少し納得できてないです。
そんなこというたら、
会社で家庭ある異性と仲良くするのもNG になってしまうのだが。
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 11:04:08.53 ID:1lZRikOu0
>>790
その判断が遅すぎませんか?
今さらそんな嘘をついても誰も信じませんよ
やることを証明するのはやるだけだから簡単ですが、
やらないことを貴方どうやって証明できるんですか?
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 11:02:14.36 ID:1lZRikOu0
残念ですね
もくさん、貴方もう信用を失っておられますよ
仕事に置き換えて考えてみて下さい
最も親しい仕入先が、注意していたにも関わらず
度々納品物を悪い方向に誤魔化していた
何度か許したが「もうやらない」と約束したのに
陰では誤魔化しを続けていてそれが再度バレた
「ちょっとだけだろ!?業界の常識だしみんなやってる!心が狭いよ!」
とかいう態度で簡単に納得しますか?
そんな仕事の出来ないバカが出世コースなんてないでしょうから
キッチリ切って違う業者に変えますよね
こういう場合、やらかした側としては死中に活を見出すしかないと思います
794: もく ◆Aj.YZp7vg. 2023/02/25(土) 11:08:24.04 ID:cNeOFl34a
>>791
例えが適切でないと思うのですが。
仕事に関する取り決めは公的なことなので厳格になる必要がありますが、
夫婦のことはあくまで私的な領域です。
また、製品の仕様を偽ることは社会的にみても絶対悪ですが、
バーに通うということの是非はあくまで価値観の違いであります。
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 11:11:29.74 ID:1lZRikOu0
>>794
どう捉えるかは貴方の自由です
価値観が違うと言うならそれでいいでしょう
全ては貴方自身が判断して貴方自身が結果責任を負うことです
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/25(土) 11:06:00.60 ID:wtCtb292r
離婚言われても仕方ないじゃない
一般的には浮気とは言わないけどグレー判定する嫁が多いと思うよ
初犯ならともかく嘘までついてやってたのはまずい
建設的な話をするなら君が離婚されたくないのを重視するのか
離婚のリスクを負いつつもガールズバーが辞められないかで対応は変わるね
離婚回避を重視なら昼飯代なんかの
必要最低限の金以外は全て嫁に管理してもらうこと
金がなければ飲みには行けないからね
君のことは大事にしたいが、どうしても辞められる気がしないから
協力してくれって言えばなんとかなるんじゃないの
ガールズバー通いが絶対に辞められないならもう開き直れ
嘘をついて通ってたのは申し訳ないが辞められないから
この予算までは許してくれってな
代償が離婚の可能性は多分にあるがしゃーない
796: もく ◆Aj.YZp7vg. 2023/02/25(土) 11:20:48.24 ID:cNeOFl34a
>>793
今の嫁を愛している、
話がしたいという気持ちは不動なので離婚はする気はないです。
自分より年収が高い点もややコンプレックスですが尊敬してます。
バー通いは楽しいですが一抹の空しさも感じているので、
趣味をやめお金を管理してもらう方向性できたいと思います。
ただ、妻の態度が他人行儀で怖いというか、
どう話を切り出せば良いでしょうか?今も家にいるのがいたたまれなくて、
マックにスマフォを持っていって書いてます。
この記事を評価して戻る