トップページに戻る

【悲報】日本製鉄、USスチールを完全子会社化するとアメリカに伝達


70: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:19:56.59 ID:sEWUDAqa0

>>68
違約金は普通に日本製鉄が払うやろ
これは企業買収の一般的なルールや




80: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:28:00.20 ID:sEWUDAqa0

違約金については買収をクロージング出来なかったことについての違約金や
買収される側も多大な労力や資金が必要やし見せたくない情報の開示等やらなあかんことがある

買収する方は大丈夫!任せとき!買収を完結させるわ!無理なら違約金払うわと条件をつける
それにはCFIUSみたいな政府機関の審査のクリアも含まれる

今回は2度チャレンジしたけどクリア出来んかった
そりゃ払わなあかんよ




85: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:30:15.99 ID:etF+kngD0

ぶっちゃけここまで来たら買収失敗の方が日鉄にとっては得やろ





88: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:32:33.54 ID:Ow9LG2ut0

買収じゃなく投資なら~で喜んでるの意味不明やったしな




97: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:40:48.93 ID:KQnaYScb0

>>88
これ




90: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:35:56.54 ID:eou/F1Wo0

投資ならええでただし50%こえちゃダメよ
こんな舐められたら0.5%だけ買って放置したらええて




93: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 06:38:59.73 ID:RPwxvMLLM

USスチールを100%所有する会社をアメリカ国内で作ってその会社を日鉄が買収して間接的に完全子(孫か?)会社にするんじゃあかんのか?
馬鹿なアメリカ人ならなんやアメリカ企業の傘下にはいっただけかと騙されへん?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アメリカ | スチール | 悲報 | 日本 | 製鉄 | US | 完全 | 子会社 | 伝達 |