トップページに戻る

【朗報】ディズニー、DEIから撤退wwww


35 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:02:29.74 ID:E1JHRDiL0

資本主義なんだから最も利益を上げるように人材をアサインするのは当たり前なのに肌の色やらセクシュアリティやら性別やらで属性を基準に差別していた今までが異常

まあだからこそウォークどもは「多様性のある組織のほうが成長率が高い」みたいな因果関係の全く証明されていない与太話を振りかざしてDEIを正当化してたわけだけど
ホモやニガーをいっぱい入れたら成長率が高くなるというのなら別に企業に強制する必要はなく企業の自由にやらせておけばいいだけだからな

まあこれで完全に社内からウォークが一掃されるというわけではないだろうが、少しはマシになるだろう




36 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:05:31.62 ID:E1JHRDiL0

日本は3周遅れぐらいで大学の女子枠(アメリカでは40年前から違憲)なんてやり始めてそれに対する批判の声が全く上がらないような状況なので、ポリコレDEIは続きそう

何よりも日本政府や経団連みたいなエスタブリッシュメントがそれを推進してるからな

日本の「保守」はアメリカの共和党員から見るとアメリカ民主党との違いがほとんど分からないだろう




37 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:05:55.92 ID:lmLIB7T9d

仮にゲーム業界のDEIがマシになったとしても根強いキッズファミリー忖度が残ってるしなぁ
規制まみれだわ





39 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:07:19.84 ID:W/lmZra2d

>>37
子供や家族向けをDEIと同じだと考えてるなら君の様な人間を尊重する市場なんて何処にも無いけどな




38 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:06:09.95 ID:W/lmZra2d

ディズニーは散々オワコンとか言われてたのに去年は10億ドル超え連発で絶好調だったからね
ここでDEI辞めるならもう止められんな
日本アニメがこのままディズニーに勝てるかもしれないってタイミングでまた一気に突き放されてしまった




40 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:08:28.82 ID:cI9gskrN0

バンダイナムコオンライン 事業本部 品質保証部 大熊未来氏が,同社のオンラインゲームプロジェクトの海外展開を目指すうえで得たDE&I(DEI)表現に関する知見と,それを社内へ浸透させるために行った取り組みを紹介した。
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240826044/


ブループロトコルも死んだけどなにが品質保証なんですかねえ…




41 名無しさん必死だな :2025/02/12(水) 23:11:04.82 ID:W/lmZra2d

日本のアニメって最近はジャンプすら露骨な腐女媚びキャラみたいなの当たり前にねじ込んで来るしある意味ではポリコレより根深いよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

朗報 | ディズニー | DEI | 撤退 |