三十路近くなって趣味がゲーム(主にモンハン)な嫁に内心モヤモヤしてる。すごく賢くて優秀なのに何でそんなにゲームが好きなの?と偏見の目で見てしまうんだが…
185: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)13:01:08 ID:PfH
>>184
アドバイスありがとう
「スマホゲームで課金するよりマシ」
「ネトゲ廃人よりマシ」
こんなところだろうか
187: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)13:18:57 ID:t3s
>>185
ま、そんな感じ
少しでも「まぁ、いいかな」と思えたらもうけもんかなと
視点をくるりとはいかないだろうけもね
189: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)16:16:35 ID:PfH
>>187
分別つけてやってるのは十分わかってるので、
それだけでも十分だなと
少し思えるようになった気がする
ありがと
186: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)13:11:34 ID:FXe
>>185
例えば嫁さんが釣りや登山に
偏見持ってて内心馬鹿にしてたらどう思うの?
189: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)16:16:35 ID:PfH
>>186
趣味に反対されたり道具捨てられたりしたら困るけど、
そうじゃなくて内心思ってるだけなら、
その人それぞれの考えだからあまり何も感じないかも
表立って嫌だと反対されたらどうするか考えて話し合うと思う
188: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)13:21:15 ID:JE5
嫁さんがどういう仕事をしてるのかはわからんが
いろんな人と接する機会があるのなら
ゲームが趣味のうちの1つっていうのは
有利に働くと思うんだけどな
もし、嫁さんが人と会う事が多い仕事をしてるのなら
それも仕事の一環と割り切って考えてみるのはどうよ
189: 名無しさん@おーぷん 2015/07/20(月)16:16:35 ID:PfH
>>188
なるほど、そういう考えもあるのか
俺が個人事業主で、嫁はその手伝いをしてもらってる
自宅に事務所を併設してるんで色々な客が来るけど、
嫁はどの相手とも世間話ができるよ
この前は巨人戦の話題で盛り上がってて客が喜んでた
俺がその手の話題に疎いので、ありがたいと思ってる
引き出しの一つとして見ておけばいいということか
ありがとう