【悲報】新CEOが発表したスタバの方針がこちらwwwwwwwwww
88: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/11(火) 10:26:38.04 ID:dxnqfX7d0
商用利用ってのは飲み屋の同伴前の食事とかってこと?
前は企業の面接、保険の説明、英語の個人レッスンとか見たことあるけどな
90: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/11(火) 10:28:12.55 ID:u2k3/QFv0
>>88
コロナ頃からオンライン会議をクソでかい声でやるやつが増えた印象
スタバだけじゃないけど
101: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN] 2025/02/11(火) 10:35:23.50 ID:SVBC+wdd0
商品で席の利用時間決めればよくね?
109: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/11(火) 10:44:47.52 ID:bgve7R4V0
ダラダラ居座る客が多すぎる
面接してるやつとかいて常識疑うし
あれはないわ
おれは10分で出ていくから優先して入れろや
メンバーシップで判別できるやろ
124: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 11:01:31.48 ID:4gat4ecX0
>>109
仕事の打ち合わせしてる奴もいるしな
然るべき施設へ行けや
盗聴されても知らねえぞ
118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/11(火) 10:56:07.60 ID:mBUruU4S0
海外だとカフェはトイレ借りる所として定着してたりするから日本人のコンビニと近い
海外だとほんとトイレ探すのに苦労するからな、有ってもありえんくらい汚いし
でも基本はトイレ借りる為にコーヒーとか頼むものだけど今は金使いたく無いのから休憩所感覚の奴が増えたのだろう
日本でもトイレ使う奴は何も買わずに出て行くのをよく見かける
122: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/11(火) 11:00:55.86 ID:st4pRzPQ0
値上げしまくって金持ち客以外追い出せば店の雰囲気良くなるで。
この記事を評価して戻る