山本太郎「消費税ゼロにしたら景気回復する!」ワイ「変わらないぞ」
113:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:30:04.37 ID:y6Kc+ecS0
>>98
ちゃんと調べたほうがいいぞ 義務教育では間接税とウソを習うけど、消費税は直接税であって、裁判の判決もそう出てる
消費税は事業者が納める税であって、法律に「消費者」という文言は一切書かれてない。そして預かり金でもない。(営業利益+人件費)に対して10%課税される税金。
海外では付加価値税と読んでいる
118:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:33:47.64 ID:a5JIFeuT0
>>113
これ最近知ったけど、何気にやばいよな
消費者が払っているはずの税率を10%に上げただけで、なぜか企業の倒産件数が死ぬほど増加したんだから 需要が冷え込んだのもあるが
128:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:43:48.22 ID:IpI6Swf60
>>113
これ知らない奴が多すぎるよな 橋下徹ですら消費税は預かり金って思ってたらしいし まあ消費者無関係なのにこんな名称にした奴が悪いんやけど
109:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:25:13.77 ID:dqfmEQvu0
消費税20%にしてベーシックインカム導入すればええ
110:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:25:30.15 ID:sGXGtomk0
値段据え置きになるだけ
116:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:31:19.56 ID:2McYDwc90
サラリーマンは汗水垂らして働いて60%の税金取られ
株投投資の不労所得で生活できる金持ちは売却時に20%の税金とられるだけ
これが世の中の現実
132:それでも動く名無し: 2025/02/12(水) 21:47:49.19 ID:gT9miBWl0
景気って何を言うのかにもよる
日本自体はめちゃくちゃ裕福
国民が苦しんでるだけ
この記事を評価して戻る