トップページに戻る

上司「電卓でなんか発明しろ」彡(゚)(゚)「おかのした」


21: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:34:26 ID:90T

「バーチャルボーイはクソゲー!!」
「誰がこんなものを欲しがるんだ!?」
「時代を先取りしすぎてしまった惜しい作品」
「全く売れない不良品!目が悪くなるから誰もさわらない!」

彡(゚)(゚)「…………」

彡(-)(-)




22: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:37:35 ID:90T

上司「そうか……独立するのか……」

彡(゚)(゚)「はい。常々50で起業しようと考えていたので。」

彡(゚)(゚)「………」

彡(-)(-)「山内社長……今までありがとうございました…」

山内「……任天堂は任せなさい。宮本や……ハル研究所ってとこに岩田っていうええ男もおる。……またいつでも来てええで」

彡(-)(-)「…ありがとうごさいます。では…」




23: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:41:22 ID:EJV

ゲームの親分山内
ゲーム機械の発明家横井
ゲーム世界のアイデアマン宮本
ゲームオタク岩田





24: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:44:10 ID:90T

1996年

社員「社長!この技術は凄いですよ!!これを使えば…」

彡(゚)(゚)「あぁ、確かに凄いかもしれん。だけどそれはまだ使うのは早いやろ。もっと違うものの考え方をしなあかん」

社員「……枯れた技術の水平思考ってやつですか……?」

彡(゚)(゚)「せや。結局技術を追求していった結果画質や音質といった競争になってまう。それは後々付いてくるもの。もっと違う…成熟しきった技術を違う方法で考えるんやで」

社員「なるほど…」

彡(゚)(゚)「……」




25: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:47:44 ID:90T

彡(゚)(゚)「……バーチャルボーイは……まだ早かったかもしれんな……。」

彡(゚)(゚)「今の任天堂はこのまま進むと必ずどこかのハード競争に負けてしまう……。競争を変えなくては……しかし山内さんや宮本の考え方は……」

彡(-)(-)「……もしかすると岩田君が……ワイと似た考え方を持っとる人や……。きっと任天堂を正しい道に導いてくれるやろ…」




26: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:52:26 ID:90T

1997年10月4日

彡(゚)(゚)「あかん…やはり性能で勝負してしまったか…任天堂……。ロクヨンじゃあ……プレイステーションに勝ち目はあらへん……」

彡(゚)(゚)「携帯ゲーム機競争はなんとか勝てているが…どうすれば………」

キキキーーーーーーッ!!!!!

彡(○)(○) 「!!!」

ドグシャァッ!!!




28: 誰そ彼 2016/11/17(木)22:55:55 ID:90T

【横井 軍平】
https://livedoor.blogimg.jp/tasogarech/imgs/f/f/ff647d6c.png

横井軍平
独立から1年後の1997年10月4日、石川県能美郡根上町(後の能美市)の北陸自動車道上り線で、知人男性が運転していた車が前の軽トラックに追突する事故を起こし、
その追突した軽トラックを動かすため車外にでたところ後続の乗用車にはねられ、同日午後9時、搬送された小松市民病院で外傷性ショックのため、56歳で死去した。

ラブテスターは、男女が手を繋ぎ、愛情度を測るための玩具だが、開発の動機は「女性と気兼ねなく手を繋げる」というものだった。
なお、機能や構造は嘘発見器の機能を簡易的に応用したものであり、この設計にも下記する「枯れた技術の水平思考」が使われている。

社内では、管理職も平社員も違う部署の人間でも会社で働く身同士、立場は対等であるという考えを貫いた。

これらのヨコイズムは、宮本茂の「万人向け」ゲームの開発など、任天堂のゲーム開発方針そのものにも大きな影響を与えている。

(管理人注:枯れた技術の水平思考とは、横井軍平の哲学である。
「枯れた技術」とは"最先端ではないが、すでに広く使われて、ノウハウも固まり不具合も出し尽くして安定して使える技術"のこと。
「水平思考」とは"今まで無かった使い道を考える"ことである。
良い例に「電卓(枯れた技術)」から「ゲーム&ウオッチの案(水平思考)」を出したのがその1つである。らしいです。
ニコニコ大百科とピクシブ百科事典で書き方が微妙に違って面白かった。
参考→)




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

上司 | 電卓 | 発明 | | ( | | )( | )「 |