上司「電卓でなんか発明しろ」彡(゚)(゚)「おかのした」
114: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:18:24 ID:zpA
2015年 6月末 株主総会にて
株主「おお!岩田くん!」
彡(゚)(゚)「お久しぶりです。」
株主「どうだい?身体の方は…」
彡(゚)(゚)「…………」
彡(-)(-)
彡(^)(^)「こ、この通り!ピンピンしてますよ!」
株主「おぉ、それは良かった良かった……」
彡(^)(^)「……」
~~~~~~~~~~~
医師「………残念ながら………」
~~~~~~~~~~~
彡(^)(^)「…………」
彡(-)(-)「……」
115: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:19:18 ID:2gT
悲しいなあ
116: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:20:20 ID:zpA
2015年 7月
宮本「であるからして~……」
社員「み、宮本さん!!ここですか!?」
宮本「!?お、おい!今会議中で…」
社員「岩田社長の容態が急変して病院に搬送されました!!」
宮本「」
117: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:21:08 ID:kqW
悲しい
118: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:23:03 ID:zD6
悲しいけど社長ってそういう職業やしなあ・・・
119: 誰そ彼 2016/11/20(日)02:24:47 ID:zpA
【岩田 聡】
https://livedoor.blogimg.jp/tasogarech/imgs/1/4/14357c6a.png2015年2月からは、療養以降休止していた「社長が訊く」を再開。同年6月に米国で開催された「E3 2015」の期間中には、姿は見せなかったもののTwitter上で情報を発信した。
また、6月末に行われた株主総会には姿を見せ議長を務めた。しかし、7月に入ってから体調を崩して入院し、その後11日に容態が急変。代表取締役社長に在職中のまま、胆管腫瘍のため、京都市左京区の京都大学医学部附属病院で死去した。
満55歳没(享年57)。逝去の事実は、13日に任天堂より公表された。また、岩田の死は、世界でも大きく報道された。
岩田には「プログラマはノーと言っちゃいけない」という持論があった。
これは「どんなに困難なプログラミングが想定されたとしてもノーと言った時点で企画そのものが駄目になるから、とにかく実現を目指し、無理だった際の代案も考える」という理念である。
Wii用ソフト『メトロイドプライム3 コラプション』に収録されている岩田のメッセージの中で、「悩みがあると痩せるのではなく太る体質で、多忙であっても疲れているように見られない」と語っていた。
晩年の闘病生活中は最新の医学書やネット上の医学情報の検索によって自らの病気について学び、どのような治療プランが最適かについて主治医と議論していたという。
この記事を評価して戻る