何百メートルも離れてない近場なのに、すぐタクシー拾おうとしたり、 ちょっとした買い物でもクレカ使おうとする彼→金銭感覚的にどうかと思うんだが・・・
206: 2019/09/05(木) 13:58:48.65 ID:K5d2VVdB0
何百メートルも離れてない近場なのにすぐタクシー拾おうとしたり、
ちょっとした買い物でもクレカ使おうとするの
金銭感覚的にどうかと思う。
現金使わない人って毎月の支払いどうなってんのか
ちゃんと見てるか信用できない感じがする。
207: 2019/09/05(木) 14:25:11.65 ID:fr15OnRD0
キャッシュレスの時代ですよ
208: 2019/09/05(木) 14:53:36.20 ID:4aecxbDV0
>>206
タクシーはともかくクレカは無駄遣いが増えない限りは正しい
ポイント3%付くカードとかもあるからね
カードとかが多いならマネーフォワードやらせるといいよ
どこで何にいくら使ったか自動で集計してくれるから
209: 2019/09/05(木) 17:40:53.41 ID:1xziY4wp0
クレカだと使いすぎるのが怖いからクレカ使わないって人たまに聞くけど信じられない
頭悪すぎじゃない?
210: 2019/09/05(木) 19:16:17.04 ID:6VR8g/hf0
キャッシュレスだと破産者がたくさん出そう。
そのうち路上生活者がすごく増えると思う。
211: 2019/09/05(木) 19:58:58.03 ID:1lDQABhp0
>>208
3%付くカードなんて聞いたことない
具体的なカード名出せる?
212: 2019/09/05(木) 21:21:10.79 ID:XUaaLOO90
3%なんてねえだろ
せいぜい1.5だ