トップページに戻る

AIプログラマー、人間を超越、わずか数行の指示でアプリ丸ごと作ってしまう


244: 警備員[Lv.25](東京都) [ニダ] 2025/02/10(月) 22:58:31.36 ID:IGtD90qx0

>>26
自社で使うソフトを開発してるが仕事の濃度が上がってる。これまで3日とか5日かけて仕上げてたプログラミングを1日でやる感じ

できちゃうからポンポン仕上げてたけどこれが普通になってさらに仕事詰め込まれたらまずいからバレないようにペースダウンしなきゃと思ってる




261: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/11(火) 07:08:57.44 ID:3rTIfilB0

>>244
LLM使用環境の有無で、大分効率が違うよね。
そこが理解できてない中小企業がまだ多い。




27: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/10(月) 14:41:39.75 ID:0xM7J7Ym0

そのアプリが若干思ってたものと違って追加や修正して欲しいものを完全にエラーなく完遂できたら凄いんだけどな





28: 名無しさん@涙目です。(光) [KR] 2025/02/10(月) 14:42:07.00 ID:nEI4Flr+0

プログラムの勉強は無駄ではないな
ただ、それに依存した職には就かない方がいい
一生定年まで仕事をしたければ




30: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2025/02/10(月) 14:46:37.24 ID:AAvmhSsl0

>>28
コードレビューできる能力を持てるなら当分食いっぱぐれることはないよ
AI の吐いたコードを検証しないといけない




172: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/10(月) 17:53:54.69 ID:TatE3YxR0

>>30
それも10年後にはいらなくなってそう
AIが自分でそこまで済ませちゃう




35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/10(月) 14:49:57.31 ID:YLDH0LUl0

最新の論文の数理アルゴリズムのコーディングなんかは全然ダメだけど世の中に既にあるようなコードは指示さえ適切なら容易に再現してくれるな
専門性を持たないプログラマは完全に淘汰されると思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | プログラマー | 人間 | 超越 | 数行 | 指示 | アプリ |