【悲報】寝室や寝具を温めすぎると睡眠の質が下がると判明。靴下履いて寝たらあかん
49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/11(火) 13:24:08.18 ID:rvyOm5Bb0
いや着込んで体温上げたほうが寝れるし
免疫的にも体温上げたほうがいい
56: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/11(火) 13:55:25.76 ID:czxD4x/H0
深部体温が下らないと眠くならないと聞いた
フリースジャケット着て寝たら眠り浅かったわ
50: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/11(火) 13:26:18.63 ID:HZmowMJp0
末端冷え性で足先なんて年中冷たいけど寝る時靴下は履かないな
履いていても足だけで脱いじゃう
55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/11(火) 13:38:34.87 ID:59Z1fXcS0
羽毛布団なら冬でも暖房いらないだろ
53: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/02/11(火) 13:33:13.36 ID:QwnKNCq/0
マッパでしっかり布団にくるまって寝るのが気持ちいい
57: ! 警備員[Lv.52](やわらか銀行) [US] 2025/02/11(火) 14:11:00.75 ID:7v2AyrH90
機密性高めのマンションだけど、掃き出し窓に断熱ボード二重に立てかけてテープで留めていても冷気が入ってくる
タオルケット、毛布、羽布団、毛布かけても寝具がまるごと冷えてるからルームソックス履いて、背中にカイロ貼ることもある
そうするとめちゃくちゃ暑くなってきて靴下脱いで布団の外に足出して冷やして、冷えたらまた布団に入れると気づいたら寝落ちしてる
めんどくさい
58: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP] 2025/02/11(火) 14:13:41.69 ID:j5nqHYay0
>>57
気密より断熱だからなあ
この記事を評価して戻る