トップページに戻る

夫婦でコスプレして出席したら、義兄に「○○家の結婚式を汚す気か!!」とキレられた。人気のある男女キャラの組み合わせなのに…


542: 名無しさん@HOME 2014/01/13(月) 11:52:54.94 0

知らんがな




544: 名無しさん@HOME 2014/01/13(月) 13:26:31.31 0

オタクってなんでこんな聞いてもない事を、自分から語り始めるん




543: 名無しさん@HOME 2014/01/13(月) 12:03:22.78 0

同人板にきたのかと思いました





545: 名無しさん@HOME 2014/01/13(月) 13:35:16.07 0

二次会とはいえ祝いの席で主役の新郎新婦がやるような扮装でないのは確かだね

いくらそういう同好の志の集まりだからって披露宴の二次会余興で卒業ごっこの
寸劇やったり、新郎や新婦が被害者役をやる殺人事件推理ゲームをやったりするのが
非常識だと言われるのと一緒




550: 名無しさん@HOME 2014/01/14(火) 09:52:41.57 0

>>528ですが……コスするのはベルトルトとユミルです
エレンとミカサは身長が合わないですし、
当日が彼氏の方の誕生日で、式も受付とか手伝ってくれる後輩カップルのお祝いも兼ねて、
ということになってますので。
もう一つ、Fate/Zeroの切嗣とアイリの衣装も着る予定なので、
そっちで埋め合わせすればいいやと思っていたのですが。

話を聞く限りウトさんとトメさんは、コウトに対して歩み寄ったり色々していたのですが。
当時じゃ少ない親子カウンセリングにも行っていたと聞きましたが。




551: 名無しさん@HOME 2014/01/14(火) 11:11:43.65 0

ますます意味がわからない

披露宴なんて、スピーチで切るとか終わるとか言うな開くって言えみたいな
縁起担ぎの風習があるもので、その二次会なのに、血みどろスプラッタ系
バッドエンドエロゲネタ夫婦のコスプレとかするの?
それで埋め合わせになると思えるってどんなDQN脳




553: 名無しさん@HOME 2014/01/14(火) 14:26:01.31 0

>>551
>>>528
が二次会という呼び方をしたのがまちがいっちゃまちがいだったのよ。。
>>>528
の結婚祝いがメインかもしれなけど、他のお祝いもあわせての会とのことだし、
二次会とはいっても、要はヲタがちょうどいい名目みつけたから集まって楽しもうぜってことでしょ。

それと同じく、コウトも自分の基準で叩きやすいネタがあったので、叩いてるだけ。
ごく普通の二次会やってもそれはそれで何かしらいちゃもんつけてた思うよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | コス | | | 結婚 | コスプレ | | 夫婦 | プレ | 出席 | | 結婚式 | キレ | 人気 | 男女 | キャラ | 組み合わせ |