トップページに戻る

2ヶ月間常温保存していた要冷蔵の惣菜を食べたおばちゃん、ボツリヌス食中毒で全身麻痺症状に


14: 2025/02/11(火) 00:52:58.73 ID:q6QbputX0

密封食品はどんな見た目してたんやろ
あれ加熱殺菌してるものと思ってたわ
記事にあるけど暖めないとダメなんやな




15: 2025/02/11(火) 00:53:13.86 ID:bpzi+K7+M

レトルトパウチになってる要冷蔵の五目煮とかひじきの煮物とかは年寄りなら冷蔵庫入れんでもええかとなりそうではあるな




18: 2025/02/11(火) 00:53:53.09 ID:E35xJbBS0

ワイくんはおなかゆるキャラやから要冷蔵を一晩常温放置したら破棄や
期限内でも臭かったらポイー





24: 2025/02/11(火) 01:06:51.63 ID:zeSLD0zy0

新潟で11月なら室内でも冷蔵庫内とそんな変わらんやろ




30: 2025/02/11(火) 01:10:40.21 ID:mX5u5CZsd

>>24
さすがに暖房なしで一日中過ごしとるわけやないやろ…
むしろ寒冷地に住んどる人たちって室内はガンガンに暖めとるイメージや




25: 2025/02/11(火) 01:07:24.90 ID:vQIjYra40

からし蓮根でボツリヌス菌出て死者でたのなんでやっけ?




28: 2025/02/11(火) 01:10:34.48 ID:E35xJbBS0

>>25
レンコンに付着してたボツリヌスが嫌気性で、密閉容器の中で大繁殖した




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

常温 | 保存 | 冷蔵 | 惣菜 | おば | ボツリヌス | 食中毒 | 全身 | 麻痺 | 症状 |