「家で映画でも見よう」となり、彼氏の家に行った。彼「いらっしゃい!DVD置いてるから選んでてー!」彼氏はキッチンに行き、私はリビングで映画を選んでると!?
71: 2019/01/03(木) 15:07:53.22 ID:Iavx2Xuj0
>>70
価値観の違いどころの話じゃない気がする
そんなことされたら普通ドン引くよ
74: 2019/01/03(木) 18:49:13.28 ID:HnPHgkin0
>>71
そう?仲良しカップルなら2人で飲むんじゃない?
お前のとこは違うだろうけど
83: 2019/01/03(木) 22:44:27.41 ID:Iavx2Xuj0
>>74
1つしかコップがない状況とかならわかるけど、わざわざそんなことする奴いたら驚くわ
85: 2019/01/03(木) 22:57:31.70 ID:0R7PcA700
>>83
価値観や洗い物の手間、回し飲み、仲の良さ云々の問題じゃないよね
育ち悪いんだろうな
犬猫でもそれぞれ餌皿あるのに
72: 2019/01/03(木) 15:39:22.00 ID:riXyt/7O0
気になる人と気にならない人がいるんだから価値観の違いでしょ
お互いに気にならないなら別によくない?
気にする人達はちゃんとすればいいだけだし合わないなら別れればいいだけの話
73: 2019/01/03(木) 18:45:40.22 ID:IxpG/Lgd0
そら招くだったら出すけど
上がり込む側なら別に気にならない
器ちっさいなぁ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
76: 2019/01/03(木) 19:24:42.95 ID:LMRGo9C60
飲み物買うときでも、自分の分だけ買う人もおるよな
カップルとかなら、一応聞いたりするし二人分買うのが普通と思うけどさ
相手のことをないがしろにされてると思われても仕方がない