トップページに戻る

明日は結婚式なのに兄嫁から「本家の大叔父さんが亡くなったから通夜と葬儀を手伝え」と言われた。行かなくて良いよね?


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:28:27.863 ID:vVjCDB7A0

普通は先方のほうから晴れの結婚式を優先してくれって
言うもんだけどな
そのほうが故人も喜ぶとか言ってさ

なんかもともと確執でもあるの?




58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:33:15.369 ID:vVjCDB7A0

今日の通夜は手伝う
その代わり明日の結婚式は優先する
現実的な妥協案はこのへん

あと、兄嫁以外に相談できる親族はいないの?
兄嫁はテンパってるっぽいから
他の窓口を探したほうがいいと思う
常識ある相手なら、結婚式を優先させてくれるはず




64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:40:07.988 ID:SS0Z3biCp

>>58
式場都内だ
実家は飛行機の距離なんで無理だよ
だから母さんも昨日東京に来たし





65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:42:13.141 ID:WvjAY4Uz0

今からじゃ結婚式中止の連絡も間に合わなさそう




63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:39:15.742 ID:zuYhdJWu0

とりあえず兄嫁は話にならんな
冷静に話せる奴捕まえて
結婚式ズラしたらおいくら万円掛かるって伝えた上で
それでも建て替えると言われたら手を打ってやれ

日程ばかりにこだわって頑なに結婚式強行するのもマズいが

>>1が金銭的に大損こくのも親戚筋にナメられるからNG




66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:43:38.354 ID:SS0Z3biCp

>>63
結婚式は延期は無理だよ

費用の問題もあるが
参列者の予定も
ある別の予定断って結婚式に来てくれる人もいるから




68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/16(土) 11:47:26.204 ID:vVjCDB7A0

おめでたい話なんだから
普通の感覚なら結婚式を優先するもんだけどね
兄嫁も兄がいなくて感情的になっているんだろう

てか、兄に相談したの?
国際電話でも何でもして巻き込んだほうがいいよ

>>64
飛行機の最終とか、明日の結婚式の開始時間とかを加味して
トンボ帰りでもいいから何とか都合つかない?
数時間赴くだけでも兄嫁は顔が立つと思う

こういうケースだと無下に突っぱねるより妥協案を提示したほうが
丸く収まるよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 結婚 | 嫁から | 結婚式 | 兄嫁 | 本家 | 叔父さん | 通夜 | 葬儀 |