中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明
26: 2025/02/11(火) 11:05:32.96
バカが中小零細潰せと発狂してるが、政府に守られ優遇されて資金力がたんまりある大企業が下請け、孫請けにまともな金払えばいい話、行政もそういう中抜き企業には発注しなければいいだけ
31: 2025/02/11(火) 11:06:57.17
>>26
大企業が賃上げ出来なくなるからダメー(^^)
176: 2025/02/11(火) 11:31:02.64
>>26
下請けなんかやめて自分とこで部門作ればいい
28: 2025/02/11(火) 11:06:24.71
組合所属が数十%やから
六割はまぁ数千円くらい上がるんやない
29: 2025/02/11(火) 11:06:47.78
賃上げより減税
有権者も政府にはっきり意思表示しないといけない
30: 2025/02/11(火) 11:06:53.67
中小企業は下請けだから儲からないんだよ
大企業、公務員でないと高給は無理
35: 2025/02/11(火) 11:07:47.42
>>30
システム的にそのとおり
代わりがない特許とかねえ限りな
この記事を評価して戻る