トップページに戻る

ポル・ポトは「金持ちや高学歴の者、美男美女を排除し、娯楽や恋愛を禁止すれば平等な社会が実現する」と考え、極端な政策を実行した


1: かかと落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 03:27:29.88 ID:dUwTL+bw0 ポイント特典

転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465064849/

この世で触れてはイケない謎ってなんかある?

https://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/a/e/aee57118.jpg






2: 中年sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 03:29:06.88 ID:NhP0aDoN0

キリングフィールドを高校時代に女の子と見に行ったのを思い出したw

1984年制作の英国映画。ニューヨーク・タイムズ記者としてカンボジア内戦を取材し、後にピューリッツァー賞を受賞したシドニー・シャンバーグ(Sydney Schanberg)の体験に基づく実話を映画化したもの。1984年のアカデミー賞において、助演男優賞・編集賞・撮影賞の3部門受賞。

カンボジア人助手のプランを演じたハイン・S・ニョールはカンボジア出身の医師で、実際に4年の間、クメール・ルージュの元で強制労働に就かされた経験を持つ。演技は素人であったが、この作品でアカデミー助演男優賞を受賞した。




94: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 06:18:50.29 ID:+yy8nfeB0

>>2
Etudeは名曲
あの二人は実在だけど映画の内容違うとかで揉めてケンカ別れしたよね…





11: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 03:43:14.79 ID:z/UPvFI00

左の連中が思い浮かべる究極の理想郷だな
気に食わないヤツがいれば一人残らず殺し尽くせばいいだけだから
力さえあればあとはバカでも出来る




121: 閃光妖術(静岡県)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 07:04:44.24 ID:8mbZkAzA0

>>11
暴力ありき、だねえ




12: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 03:43:43.39 ID:FqezRbw/0

ポルポトと毛沢東は何のコンプレックスだったのかね
虐殺を行った指導者ワースト10




14: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/06/05(日) 03:46:06.78 ID:bTF4muqhO

気のせいか、お前らの主張に思えるのだが?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 恋愛 | ポル・ポト | 金持ち | 学歴 | 美男 | 美女 | 排除 | 娯楽 | 禁止 | 平等 | 社会 | 実現 | 極端 | 政策 | 実行 |