【1/2】夫婦共通の友達とキスしてた妻と話し合いを重ねてるんだけど混乱するばかり。離婚で話がまとまりかけてたのに妊娠が判明→俺の子だと主張されて…
236: 混乱中 ◆JkpW2ZUi1A 2015/11/21(土) 14:30:06.42
>>235
やっぱり、そうなのか…
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/21(土) 15:00:55.63
>>236
母体の心配はあってもこの場合やるしかないんじゃないか?
嫁が覚えがあっても無いと言い張って一か八かで生んでしまって
それが混乱中氏の子供じゃない事がわかったら大変なことになるよ。
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/21(土) 14:34:34.35
>>233
間と嫁さんのつながりはどうなんだろ?4人共友達?
241: 混乱中 ◆JkpW2ZUi1A 2015/11/21(土) 14:58:21.27
>>237
俺と嫁と元親友は高校の同級生で、ずっと友達関係だった
元親友が大学で東京行ってから嫁と付き合いだして結婚
今年の春、元親友が親会社継ぐために帰郷
嫁がパート始めたのも、それきっかけ
元親友の婚約者は高校の後輩で、四人でも遊ぶ仲だった
嫁も元親友も絶対行為は、してないってさ…
だから嫁は俺の子だと言ってる…一度は離婚で話しまとまりかけたけど
妊娠分かってから離婚したくないって言い始めた
嫁は母子家庭だから、父なしは辛いってさ…
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/21(土) 14:39:44.92
再構築するにも誰の子供はっきりさせないとな
嫁に聞いてみれば?子供産まれてから間男の子供だと判明したら
婚約者、間男、両親、関係者皆に迷惑かかるぞと
本当にやってねーのか、とな
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/21(土) 14:41:30.62
まず相手婚約者には教えてあげることは前提としておかないとだね
241: 混乱中 ◆JkpW2ZUi1A 2015/11/21(土) 14:58:21.27
>>239
俺は言ってないけど婚約者にも話し伝わって
今、揉めてるらしい…詳しくは知らない