トップページに戻る

2ヶ月間常温保存していた要冷蔵の惣菜を食べたおばちゃん、ボツリヌス食中毒で全身麻痺症状に・・・


6: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:46:22.46 ID:mX5u5CZsd

肝心のその商品が知りたいわ
要冷蔵の文字が分かりにくかったり見にくかったりしたら製造側の責任になるんやろか




16: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:53:42.18 ID:vQIjYra40

>>6
ブルーチーズだったりして




9: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:49:04.92 ID:itR4+hu70

2ヶ月前とかさすがにカビ生えてるやろ





10: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:50:18.96 ID:WIqKa6RD0

要冷蔵で賞味期限ないとかあるんか?




12: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:51:51.51 ID:7bclN0er0

密閉容器だったらしゃーない感あるわ




14: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:52:58.73 ID:q6QbputX0

密封食品はどんな見た目してたんやろ
あれ加熱殺菌してるものと思ってたわ
記事にあるけど暖めないとダメなんやな




15: 名無しのスコールさん 2025/02/11(火) 00:53:13.86 ID:bpzi+K7+M

レトルトパウチになってる要冷蔵の五目煮とかひじきの煮物とかは年寄りなら冷蔵庫入れんでもええかとなりそうではあるな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

常温 | 保存 | 冷蔵 | 惣菜 | おば | ボツリヌス | 食中毒 | 全身 | 麻痺 | 症状 |