【中編】不貞行為やDVはなく月1でデートして家事育児も可能な限り協力してきたのに嫁が俺とやっていく事に疲れた的な書置きを残して失踪した。何とか直接会って話をしたいんだが…
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 00:53:34
>>81
真相はわからないが、カラーが甘いわけでもなかろう。
不受理申請は提出済みだろうから、身辺調査の結果を踏まえて
「性格の不一致」ではなく「重婚」が原因での離婚だと弁護士経由で内容証明する、
間男が知っているかどうかは関係なく、慰謝料その他は汚嫁に請求でいいんジャマイカ。
とりあえず、子供のカウンセリングも含めて日記を書くことをお勧めする。
パニクっていて、後から思い出せないことも記録として残るからな。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 00:53:40
カラーの話しからすると嫁一族もカラー一族も
近所に住んでるって事になるよね?
そんなご近所に親戚やら居そうな状況で
嫁の行動はあまりにも無防備じゃないか?
嫁親も何か知ってるんじゃないか?
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 00:55:43
言った言わないにならないよう、録音機材を持ち歩くこともだな。
ボイスレコーダか携帯の録音機能でも良いけど。
104: カラー ◆Gn9SyZmOvw 2008/05/16(金) 01:00:15
ここで言われて日記つけてるがもっと細かく書くようにするよ。
嫁親はここから2時間位の所に住んでいる。
孫可愛さなんだろうな。様子に来てるよ。
本当に何も知らないはず。
嫁は突発的な家出で戻ってきたら性根を叩き直すと言ってる。
知ってたら合併の話だって白紙に戻してる筈だ。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 01:03:22
>>104
わーお。ビジネスもがっぱり食い込んでいるのか。
それなら嫁父が情に流されることはないだろうね。
ビジネスライクに判断できると思う。
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 01:03:38
他にも書いてるやつがいるが、学校のカウンセラーはともかく担任には詳しい話はしない方がいい
以前俺の嫁が鬱病を患った事を担任に話したら、クラスの子達に
「〇〇さんのお母さんは心がおかしくなって…」みたいな事を言ったらしい
俺の子供はかなりショックを受けていた
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/16(金) 01:05:17
ところでカラー会社で子供が学校に行ってる
日中の防犯対策は大丈夫か?
合鍵があれば嫁(と嫁の件に噛んでる人物)が物をとりにきたり
隠してる何かを証拠隠滅に戻ってくる事もあるかもしれないから
大事な物の保管は十分に注意しろよ。
証拠物件になりうるようなものは弁護士預かりでもいい。
この記事を評価して戻る