トップページに戻る

USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏


568: 2025/02/10(月) 09:07:25.30

>>300
中国製品が強いのは補助金漬けのダンピングでしかないよ。




198: 2025/02/10(月) 07:56:07.13

>>1
1株買えば違約金出さずに済むね




243: 2025/02/10(月) 08:03:54.92

>>1
トランプふざけるな





366: 2025/02/10(月) 08:24:52.10

>>1
報道では日本政府は日本製鉄とすり合わせをした上で日米首脳会談に臨んでるからな日鉄の幹部も納得済みの交渉だよw

だからトランプ大統領に石破総理が日本製鉄の方針を伝えてそれが投資だとの認識に日本製鉄も含めて落ち着いているんだろう

アメリカが共和党から民主党まで反対で連邦最高裁が保守派が大勢を占める中でまだ買収が可能とか考えている脳内お花畑は
何も理解してないバカどもでしかないからブラウザ閉じてもう寝てろw


・トランプ大統領 USスチール問題で日鉄幹部と協議へ 政府も支援 NHK

日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐって、日本政府は、これまでも会社の要請に応じてアメリカ政府に繰り返し働きかけを行うなど、計画の実現に向けた支援を行ってきました。

今回の首脳会談でも、会社側との間で方向性のすり合わせを行うなどした上で臨んでいて、
政府内では、会談を通じて、計画の本質がアメリカへの投資だということについて、トランプ大統領の一定の理解が得られたのではないかという受け止めが広がっています。

また、政府関係者に取材すると、このタイミングでトランプ大統領が、日本製鉄の幹部と直接、会う意向を示したことは、予想外ではあるものの大きな前進だといった声が聞かれました。

ただ、日本製鉄の幹部との会談が実現した場合、実際にトランプ大統領がどういった考えを示すのか、見通すことは難しく、
日本政府としては、会社側と密接に連携し、トランプ大統領の出方に対応していく構えです。




462: 2025/02/10(月) 08:45:58.34

>>1
実質、日本製鉄によるUSスチールの買収成立じゃん。

トヨタの豊田章男会長だって自社株を過半数持ってるワケではないだろううに。

アメリカ国内向けにトランプが「これは日本製鉄による買収ではなくUSスチールへの『投資』だ!」と表明したいんだろう。




468: 2025/02/10(月) 08:47:41.95

>>462
トランプ的には支持者のアメリカンネトウヨの発狂を落ち着かせたいだけだしな




474: 2025/02/10(月) 08:49:39.85

>>468
中国のせいでアジアからの買収に過敏になっとる部分はあるからな
まあそこを宥和させるのも手腕




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トランプ | スチール | US | | 過半 | 日本 | 製鉄 | 計画 |