トップページに戻る

嫁と喧嘩中。俺「(うっ言い返せない…)専業主婦のくせに!」嫁(無言で荷造り)俺「?」→とんでもない事実が…


279: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)21:26:42 ID:xRF

実家に帰った後でわかったんじゃないの?
昼間なんて尚更怖いわ。
熊谷の事件あったし、
実体あるほうが危機感大きい。

まあ良かったじゃん、
お前はDV嫁と別れられるし
嫁さんは発達障害夫の面倒見なくてよくなるし
お義父さんは顔も見たくない婿から解放されるし
生まれてくる子は毒父に関わらないで済むv

みんなハッピーw




273: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)21:14:19 ID:m3m

えええええ?
お化け屋敷はダメだと言われてたのかい?
(マスオさん風)
そりゃダメだよ~。

専業のくせに何だよ?
専業は旦那のサプライズに
何でも喜ばなきゃいけないのかよ?
自分の中の人がしんじゃうかも知れないのに?




275: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)21:20:31 ID:g0P

専業の癖にというのは
売り言葉に買い言葉でした。
こう言えば黙るだろうという事を
咄嗟に言っただけです。
本心ではありません。

妊娠したら妊婦様神様と
崇めろとどこかで見ましたが。
家事も全て請け負い、
いたわる旦那でなくては糞夫なんですよね?

そこまでして過保護にするなら、
ひょこひょこ出歩いて欲しくない。
家事やらない優しくしろと主張して、
安静にしていろというこちらの気遣いは
スルーですか。都合が良すぎませんか。

まあ過ぎたものは仕方がないです。
とりあえず今後の対策をたてて
嫁を迎えに行きます。





278: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)21:26:11 ID:m3m

何を言ってるんだ?
嫁がそんなことを言ったのか?

あんたの嫁はそんなことを思ったり
求めたりするような女だとあんたが思ってるなら、
迎えになぞ行かなくていい。
あんたもそれでせいせいするだろうに。

反省すべきことを反省せず、
行くのをやめなかった嫁のせいって意識なら、
あんたは嫁に必要ない。




283: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)21:44:39 ID:ps9

悪阻で起き上がるのも辛い状態ならともかく、
ひょこひょこ出歩けるくらい体調いいなら、
重いものを持ったりしなきゃ
ある程度は家事だってできるよ
妊娠前よりクオリティは落ちちゃうけどね

家事をどの程度やるかは
奥様の体調次第だけど、
「いたわる」「優しくする」のは
常にやるのが当たり前

夫としてではなく、人として当たり前




284: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)22:04:12 ID:cn7

貴方考え方が子供すぎて
父親になっちゃいけないタイプ。

人としてのレベルがやばい。




285: 名無しさん@おーぷん 2015/09/24(木)22:11:18 ID:cn7

>手が出なかったことが不幸中の幸い。
>専業の癖にというのは
>売り言葉に買い言葉でした。
>こう言えば黙るだろうという事を
>咄嗟に言っただけです。本心ではありません。

こういう発想が出る時点で
本人にそんなつもりがなくても
行動が完全に嫁見下してるんだよなぁ。

発言1つ1つ。行動1つ1つ。
全部自分中心。俺悪くない。
お前もその程度で怒るな俺に配慮しろ。
ほんと子供。あほかと。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 喧嘩 | ( | ) | 専業 | 主婦 | 無言 | 荷造り | とんでも |