「PSP」←なんやかんや歴代最強の携帯ハードだよな
12: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:10:49.42 ID:a8YyJGkm0
みんなのゲーム屋さん懐かしいな
13: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:11:14.97 ID:9QGKG/Ul0
割放題で弄り放題で楽しかったね
色々なエミュで遊んでたわ犯罪ハード
16: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:13:33.39 ID:PUwfgHtq0
>>13
語るに落ちたな
55: 名無しさん 2024/10/21(月) 11:46:51.80 ID:InjTEf+g0
>>16
割れの是非は別として現実海外ではそれが主流だったんだからしょうがねぇ
シンガポールでPSPのソフト買おうとしたらパッケージ一つも展示してねぇから店員に聞いたら
分厚いファイルブック渡されて中身はパッケージの印刷物
そっから好きなの選ぶと店員がmsdにdlして渡される
ソフト一つ80円~100円だったww
正規のソフト売ってる店探す方が苦労したわwww
14: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:11:42.60 ID:AHEncDl7H
カッコ良かったよ
携帯機のが良い意味でソニーらしさあったよな
15: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:13:17.10 ID:hErc8oQ60
マルチメディア機として優秀だった
ソニーの携帯機はゲーム側の独自仕様が足を引っ張りまくってた印象
20: 名無しさん 2024/10/21(月) 10:15:46.97 ID:aiXdGG1HM
なんであのまま進化しなかったんだろうなぁ
今頃steam deck 超えて覇権取ってたろ
なんでだろうなぁ…