父が他界。嫁「相続した不動産や証券の配当を家計に入れてよ」俺「法的に渡す謂れのない金だし、大して残らないよ」→とんでもない事に…
686: 名無しさん 16/05/29(日)23:03:30 ID:6oz
>>670
どっちもどっちだよ。
そんな二人が夫婦でいても
この先うまくいくわけないないwww
親戚になじられる嫁を嘲笑う670。
金よこせって五月蝿い670嫁。
とにかくスムーズに離婚してよ。
そんなに親戚から大w事wにwさwれwてwるw670なら
すぐに若くて可愛い新嫁を
用意してもらえるんでしょ?wwwwwwwwwwwww
がんばれ。
690: 名無しさん 16/05/29(日)23:39:15 ID:D9L
>>686
出た、どっちもどっちさんw
一見公平な意見っぽいけど、
実は目の前の人間を思いっきりsageてるだけで
何一つ公平でも公正でもない、
時間が無駄になるだけの言葉なんだよね
自分の意見が何もない人が
議論に参加したい時によくやる手口だけど、
煽られる奴もいるからやっかい
689: 名無しさん 16/05/29(日)23:38:53 ID:aTb
>>670は登場人物全員おかしい人達っていうオチ?
49: 名無しさん 16/06/01(水)20:49:13 ID:8mu
前スレ670だけど、今日嫁が引き取られていった。
嫁親と伯父交えて話し合ったけど、
親の遺産は家計に入れるものだという持論が
なかなか崩せなかった。
法律を持ち出しても、でも愛があるならと反論。
被害者ぶって泣く嫁にキレた嫁父が叩き、
更に泣き叫ぶ嫁を嫁両親が説得すると嫁自室に引き摺っていき、
そこから3時間以上経って話し合いが再開された。
嫁は再開時には落ち着いていて、非を認め、離婚にも了承した。
最後だし、充分な金を渡していたのに
何でいざまで寄越せと言ってきたのかを聞いた。
いつも足りないのよ!と言って泣くだけたったから。
俺は自営をしているんだけど、
食費と雑費と嫁小遣いで月に40万渡していた。
税金とか光熱費等は俺の口座からだし、
余った分は貯金してくれと言っていたが、
それが気に入らなかったらしい。
もっと金が入っているはずなのにこれだけしかくれない、
もっとくれと言ったら運転資金だと屁理屈で逃げられた。
だったら無駄遣いしている遺産だ!
皆も遺産は当然家計にだよねと言ってる!となったらしい。
全員呆れ果て、手切れ金として
半年間渡していた食費とかの残りやると言ったら、
殆ど残ってないと泣かれ、
さっきの呆れは上げ底だったと思い知らされた。
とりあえず離婚届書かせ、
追加で100万くれてやって出て行ってもらった。
明日提出したら元嫁になる。
それはいいんだけど、
伯父主導で見合いがセッティングされた。
前は彼女いるからと断ったけど、
言い訳しようもなくハズレ引いた為に、もう断れない。
元嫁と比べたら何でもマシと思うしかないのか……
50: 名無しさん 16/06/01(水)20:52:59 ID:ur7
しばらく女は勘弁してくれ
信用できない
って泣くしかないんじゃない
ひっでえ伯父だな
51: 名無しさん 16/06/01(水)20:56:52 ID:n4a
>>49
次の見合いだけど
「しばらく落ち着くまで待って欲しい」ってのは
ダメなんだろうか?
既にセッティングされてるってのは
いくらなんでも早すぎるような気がするんだが…
52: 名無しさん 16/06/01(水)21:01:47 ID:8mu
>>50
>>51
少し待ってと言ったんだけどね……
早いにこしたことはないと聞いてくれない。
また、前みたい彼女がと逃げるの警戒されてるんだろうな。