長年レスが続いてる妻とレスを理由に離婚できないものか検討中。レスが譲れないなら夜の店を容認して欲しいのに勝手にスマホを見られて利用した事がバレたんだが…
822: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 13:14:33.87 0
>>821
なんでそうなるの?w
824: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 13:47:46.88 0
>>821
夜の店通いを肯定する積りは無いが、この意見は的外れだと思う
825: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 14:13:37.66 0
家事育児を手伝ってくれない、精神的に満たされてない、
が妻の行為レス原因になる人も多いからでは
826: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 15:20:45.33 0
壁一枚隔てた向こうに子どもが寝てるいような住環境だとか、
家事育児睡眠不足で疲れてたら
欲望なんてわきません
給料渡してるんだから
責任果たしてるだろって態度で家庭を顧みない、
普段は会話も無いような関係で
夜だけ擦り寄ってきて相手を求めてくるような
自分勝手な人を気持ち良くさせてあげようなんて
気にならないよ
828: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 15:44:21.72 0
>>826
勝手にスマホ見る39歳専業主婦、
実家近くて子供は9歳5歳なのに家事育児睡眠不足??
826の家庭がそうだからってよそも同じと思うなよw
829: 名無しさん@HOME 2015/10/07(水) 15:56:41.19 0
娘はなついてるようだから、悪い父親ではないんだろう
若いうちから稼ぎもいいし、
奥さんもなにが不満だったのか
スマホチェックするくらいだから、
旦那への愛情というか、手放したくない感はあるんだろうけど
以前散々やらせてくれって言われたから、
まさか自分から去るなんて考えてもいないのかな
離婚切り出されて慌てるパターンかな
835: 722 2015/10/07(水) 19:24:08.94 0
今すぐ話し合うべき、という意見もあるね。
難しいな。
確かにタイミングを逃すと、っていうのはあるよね。
親権はどうかな。
どうしてもってわけじゃなく、
子供にとっていい方につけばいいんだが。
やはり男親一人で娘を育てるのは厳しいかな。
若干テンション下がり、
娘たちと離れたなくない気持ちがでかくなってます。
パパパパいっつもくっついてくるし、離れたくないなぁ。
でも嫁とも色々限界だしなぁ。
この記事を評価して戻る