【画像】埼玉の穴、立派に育つ
18: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:58:30.53 ID:xPy3euD+0
このタイミングで翔んで埼玉やってたわ
20: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:58:57.92 ID:A7Ep88Ty0
これ周りの家の避難指示って継続なんか?
22: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 10:59:20.84 ID:5/h81dG30
近隣住民ガクブルやんけ
23: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:00:14.01 ID:vCMyYimn0
そのうち東京ドームぐらいのデカさになる
26: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:00:49.26 ID:gOa3kf8X0
>>23
埼玉にドームないからちょうどええな
24: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:00:21.52 ID:MB5EKiLt0
>>1
素朴な質問
穴が開いた以降に大雨は降ってないよね
穴が塞がる前の2、3年の間に大雨が降ったら汚水はどうなるの?
27: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 11:00:55.43 ID:UboJbK9i0
もうただの工事現場やしそんなに興味も
この記事を評価して戻る