【悲報】ゆたぼんパパに開示されたX民、示談のメールを1年放置した結果www
227:名無し:2025/02/08(土) 20:46:28.614ID:JEEfHwvsl
>>210
いうて誹謗中傷が趣味の社会不適合者なんか保護したくないやろ
224:名無し:2025/02/08(土) 20:45:42.838ID:8A5nj2hU2
>>210
今のネットの実態にそぐわないのは間違いないね
匿名の状態のまま示談交渉や裁判を進行する手段は欲しい
234:名無し:2025/02/08(土) 20:48:00.512ID:knNK3tGsQ
>>224
匿名で訴えられるように法改正したのに訴えられる側は全然守られないのヤバすぎるわ
ストーカーが悪用しようと思えばできる仕組み終わってる
233:名無し:2025/02/08(土) 20:47:57.317ID:8A5nj2hU2
あと今回、メールで送ってるということから
Xにこのアカウントの登録情報を教えてよっていう請求が通ってメールアドレスや電話番号の取得に成功しただけで
それらの情報をもとにプロバイダに契約者情報を取得するところまでは行けてないと思う
後者に関してはちゃんと利用者に反論の弁が与えられるけども
前者はあくまでもXとの裁判だからね
257:名無し:2025/02/08(土) 20:53:27.132ID:PHJpTvN7/
>>233
あ、これか
納得したわ
Xに請求して情報貰っただけか
285:名無し:2025/02/08(土) 21:01:53.994ID:Q7lBVjwG3
>>257
せやね
これから裁判所に法的手続きするけどどうする?って脅しや
この記事を評価して戻る