【2/3】家事に完璧を求めず金銭的にも不自由にさせてなかった妻に離婚を求められた。ネット上の友達に「そんな生活抜け出しな」と言われたのを真に受けたみたいなんだけど…
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 15:56:24
>>384
それでいいと思うよ
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 15:56:28
なんだこいつ。この掌の返し様。
好きで一緒に居たわけじゃないんだな。
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 15:59:57
>>384
誰のお陰で今まで不自由なく暮らせて来たんだ、
とか言ってないよな?
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 16:03:16
請求してくれば か、ひでえもんだな。
慰謝料と財産分与くらい度量を見せられないもんかね。
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 16:04:30
>嫁が請求してくれば 応じるよ
>慰謝料でもなんでも。
>
>請求してくればな
お前、今まで嫁にくちきかせてないだろ。
パチンコならパチンコに行くのでも、鯵が一言「パチンコへ行く!」と言えば
嫁はYesもNoもなくついてくるのが当たり前だっただろ?
そうやって、嫁はお前の都合に合わせ、お前の言うなりになるのが当たり前で
嫁が自分のいいたいことを何か1つでも言えば、鯵が不機嫌になったり否定するのが
当たり前でこなかったか?
そうやって嫁に一切主張させずにいて、要求されないと踏んでるから
>要求してくればな
って言ってるだろ?
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 16:05:02
自分の勝手で出て行くんだと嫁が思っていたら
慰謝料請求してこないだろう。
共有財産の分与についても知らないかも知れん。
鯵はその辺逆手にとってそうだ。
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/22(土) 16:09:06
>>392
パチンコは嫁が行きたいと言っていたらしいぞ
その理由が泣けるが
>>393
鯵が逆手にとっていそうだとは思うな
まあ、財産分与は二年後まで・慰謝料は三年後まで請求する権利があるから
嫁が目覚めてからでも遅すぎるということはないよ
この記事を評価して戻る