トップページに戻る

【鉄血のオルフェンズ】ネタ抜きに好きなキャラ


41: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:19:54

ガエリオ一期で仕留めてればまさはる方面でも上手くいったかなとおもうけど
そうなると実力がものをいう宇宙戦国時代来てたのかなって




43: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:20:53

折れた剣でキマリスの片目潰したり
剣一本でずっと戦ってたから十分強かったんだけどね…
同じ剣一本だけずっと使ってたからそっちもぽっきり逝ってしまった
https://gia-chan.com/wp-content/uploads/2025/02/fu4485356-150x150.jpg




64: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:29:50

>>43
漫画版ではキマヴィの至近距離ダインスレイヴをバエルソードで防御したから折れた理由付けされてて
ダインスレイヴ相手ならまぁ仕方ないなと
https://gia-chan.com/wp-content/uploads/2025/02/fu4485386-150x150.jpg





70: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:31:06

>>64
関係ないけど下のページのバエルめちゃくちゃイケメンだな




131: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)16:03:03

>>64
アニメで弾いてたドリルランスの機銃だって200mm弾頭だからいくらレアアロイでもダメージは入るってのに全然納得のいく奴ではあるんだけどね




45: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:21:35

ホ○のせいで余計な人間不信と怒りが混ざるから宇宙戦国思想みたいな言い方として出力されるけど
マッキーが望んだ本質的な世界って才ある者や努力した者にチャンスが巡って来る社会だと思うんだよね




55: 名無しさん(仮) 2025/01/08(水)15:25:26

>>45
そこはガエリオもアイン取り立ててるしカルタも金髪隊やってるし肉おじも猿育てたりと
元より若手や改革を志す側はそういう方向に進みつつあったのは示されてるんで
ゆっくり次世代に向けて改革してれば穏当に進んでたろうに…って雑誌だったかのコメントはまあ納得する




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

鉄血 | オルフェンズ | ネタ | 抜き | 好き | キャラ |