トップページに戻る

SES僕「会社辞めます」社長「なんでや!育ててもらった恩は無いんか!」僕「え?研修なんて一切受けてないですけど…」→


61: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:47:29.873 ID:PetrnIXJ0XMAS

>>56 
保守作業ずっとしてるよ 
Excelで設計書作ってExcelで調査結果作ってたまにcobol触る 
プログラミングで悩むとかより
もっと内部の問題で悩むからネットで調べようもないし資料も殆どない 
今はほぼ完全テレワークなのが救い




66: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:49:02.509 ID:/1D8oGwJdXMAS

>>61 
それで給料がいいならそっちの方が絶対いいわ




68: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:51:10.250 ID:PetrnIXJ0XMAS

>>66 
新卒3年目で給料は額面28万程度 
20〜30時間くらいの残業込みで額面35万くらいかも





69: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:54:24.175 ID:/1D8oGwJdXMAS

>>68 
残業多いな 
俺は額面25残業5時間未満 
残業手当なしだわ




55: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:43:38.247 ID:W75h498srXMAS

自分にはスキルがあるのにお金貰えない!転職!って奴は
だいたい今より酷い所にしか入れないからやめとけ 
それで人生潰れたやつ死ぬほど見てきた 
今はこういう事しかさせてもらえないけど、
もっとこういう事をやってスキルアップしたい!って考えなら良いんだけどな




58: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:45:50.798 ID:7IlhCpB30XMAS

他にいいとこあればそっち行くよな 
転職なんて気軽にしていいと思う




70: 以下、VIPがお送りします 2021/12/25(土) 12:56:00.352 ID:/1D8oGwJdXMAS

>>55 
割とその理由がでかい 
今は先輩と客先に行って先輩の指示の元開発やってるけど
キャリア的にもそろそろ後輩付けたいし
開発だけじゃなく要件定義から携わりたい




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

SES | 会社 | 社長 | | 研修 |