トップページに戻る

【悲報】「ファミマとローソン」計1万店で雑誌販売終了 書店ない地域で“難民”発生へ


44: 2025/02/07(金) 14:52:34.92 ID:jwqTqOTS0

鬼平犯科帳とか静かなるドンとかどこで買えばええねん




45: 2025/02/07(金) 14:53:51.53 ID:E1YaRadV0

「なにげなくコンビニ入った時の雑誌の表紙で存在知るグラビアアイドル」
とかの売れるルートが無くなってしまうな




46: 2025/02/07(金) 14:54:43.97 ID:cEdJzMsV0

ワイ、ようやく付録の挟み込みがダルかったゼクシィから開放される





47: 2025/02/07(金) 14:55:34.53 ID:ML+kv0ULd

ジャンプ立ち読みできへん




49: 2025/02/07(金) 14:56:24.84 ID:zY40CUgP0

今どきコンビニで立ち読みなんて出来る地域あるんか
ワイの近所クッソつまらん週刊誌でも全部テープで封印されてるで




67: 2025/02/07(金) 15:25:15.20 ID:DvFrN07w0

>>49
店によるとしか
たとえばうちの近所でもオーナーが同じセブンは立ち読み可能で別経営のセブンはシールが貼られてたり




53: 2025/02/07(金) 15:01:14.19 ID:G1PX3XXO0

もうコンビニで本なんて買わんしええ判断やん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | ファミマ | ローソン | 雑誌 | 販売 | 終了 | 書店 | 地域 | 難民 | 発生 |