【2/2】自分は子供の頃から親に万引きとかを手伝わされてた。それが普通だと思ってたけど、両親が逮捕された事で自分の家が異常だと知る事に…
223: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:03:15.60 ID:ewIgUyVM0
>>219
公平じゃないのはわかってるけど
横のクラスの担任の先生当時まだ20代で
やる気のある人だったのにそれがあだとなってとんでもないことになった。
俺が悪事をやってもいいって言ってるのではなく、
その言葉をその先生に今言えるかって聞かれたら
まずいえないなぁって思ってしまう
安全圏だからそういうことが言えるのであって、
不幸のあった人に目の前で
「誰も見てなくても仏様はちゃんと見てるから、
悪い事はしちゃダメだよ」 って言っても何の慰めにもならないし
なんか軽い言葉に俺は感じてしまう
222: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:02:20.97 ID:vvk4uulE0
自分がされて嫌な事はしない
これに尽きるな
228: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0 15)
おれの従姉妹も小学生のころ
まだ買ってないお菓子を店内で平気で食ってたな
そいつの親も普通に「おいしい?」とか言ってるし。
親が悪いのは確かだけど
小学生にもなって善悪の判断がつかないのも問題
229: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:19:11.01 ID:xfLQDJdL0
>>228
俺だったらさすがにそこで親をひっぱたくわ
231: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:22:20.48 ID:X483Gmkz0
>>229
おまえにそんな権利ないだろw
236: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0 15)
>>229
>>231の言うとおりだよ
当時幼稚園児だったおれがBBA引っ叩けるかよ
そこの親戚は家族もろとも狂ってたし
その血が少なからずおれにも入ってることが残念でならない
自分は至って正常であると思いたい
238: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:54:05.78 ID:ewIgUyVM0
>>236
気づけないというかそれが生き方みたいになってるから
俺もおじさんの家で何不自由ない生活を手に入れたから
ここまで普通の生活おくれてるのだと思う
ファミレスとかで暴れて騒いだら
5万、10万貰えることが普通に思ってる人はそれが普通だからさ
230: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:20:25.66 ID:ykf9SOJV0
身の周りあった、
エグい事、ヤバかったなーって事あった?
まあ例えば同級生の話とか、年齢別にこんな出来事遭ったとか
もっと体験談教えてくれ
しかし未だにそんな荒れてるとこあるのな
そういう地域なのか
238: 以下、VIPがお送りします 2013/04/21(日) 00:54:05.78 ID:ewIgUyVM0
>>230
同級生とかも東京に引き取られてから一気に疎遠になったからね。
あと、俺は暴力系に
一切かかわってないからヤバかったなーってことはない。
ただ万引きしてつかまりかけた店の
店員の一人が危ないやつで逃げる際に友人がいきなり
1.5Lペットボトルを投げつけられた頭に
クリーンヒットして倒れたのがヤバかったかな。
あと、風の噂でやばいのはやっぱり薬物売買の話じゃないかな。
太客に逆恨みされて殺されたとかそういった話はたまに聞く。
話は脱線するけど大麻とかは
結構地位のある人がやってるってよく聞く。医者とか
俺はよく知らないけど大麻もいろいろ種類があって
そういう情報を教えると
高学歴の人とかがめちゃくちゃ食いつくらしい。
よくわかんない理屈だけど
話の広げ方が下手でごめん。
この記事を評価して戻る