米グーグルも「多様性やーめた」 → メタ、アマゾンに続く・・・
25: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:27:33.50 ID:Ipe8Sv+J0
当事者以外は誰もが煩わしかったんだろうなあ
27: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/07(金) 09:28:41.39 ID:CS6KE5z20
あたりめーじゃん
ブスどころか女ですらないクロンボデブのトランスジェンダーがミスコン優勝とかどんだけ狂ってたんだよ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 09:29:26.34 ID:kjyEQQn70
とは言え、もしそれでもなお曲がらず、世界中がノーをつきつける逆風の中でまだ多様性の旗を掲げる奴がいたら、ひょっとしたらそこには聞くべきものもあるかもしれないが
ないかもしれんけど
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/07(金) 09:30:12.51 ID:c+id7z2B0
ソニー「多様性これから本格的に始めます」
41: 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] 2025/02/07(金) 09:35:40.58 ID:uS83EX5i0
>>31
バンナム「待ってよー」
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/02/07(金) 09:30:38.63 ID:3x3Qrdrb0
アメリカ「多様性を尊重しろ!日本は遅れてる!」
日本「え?僕達は酷い差別はしてないと思うけど」
アメリカ「全然ダメだ!マイノリティーを特別扱いしろ!」
日本「そうか、わかった!多様性を認めた社会にする」
アメリカ「多様性とか言ってるのは時代遅れ!早く見直せ」
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/07(金) 09:31:36.47 ID:bAl56IUD0
まるで日本のような右にならえ精神を米国がやってるわけだが
この記事を評価して戻る