【超速報】日本人達、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・
576: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 22:20:28.96 ID:vxnJfYC30
>>527
支給開始を85歳にすることで調整中だとか噂が流れてきてるけど、それまで生きてられる?
574: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 22:16:30.99 ID:vxnJfYC30
>>5
まるっと生活保護は医療費無料だけど、収入があって生活保護との差額をもらう人は医療費とられる。
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/06(木) 09:26:56.27 ID:eKTbHR5T0
でも日本人が受けるのは一苦労なんでしょう?
12: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2025/02/06(木) 09:30:11.61 ID:/ID2bwe50
金の使い方が絶望的に下手な奴に月12万現金で渡すって役所やる気なさ過ぎだろ
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/06(木) 09:30:47.69 ID:0wCTkw5a0
12万じゃ生活出来ないだろ
16: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US] 2025/02/06(木) 09:33:09.05 ID:BIpPwm0k0
>>13
家賃は住居手当、医療費ただ、公営交通ただ、上下水道代規定料金免除、NHK受信料免除
これで12万で生活できないとかそれこそ死ぬ気で働けとしか
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/06(木) 09:53:30.50 ID:T/efn6QB0
>>13
12万円というか単身なら生活費8万円あるかないかで
残りは賃貸物件のオーナーがボッタクリするから+4万円くらいに
なってるんだけどね
相場がもうちょっと安くても