【画像】親切なおじさん「ここが丁字路」芸人「丁字路?T字路やろwギャハハwww」
782:名無し:2025/02/07(金) 00:56:16.750ID:nkwPacAmi
>>743
33
言うて妻のことベッド呼びはもう無理よな
797:名無し:2025/02/07(金) 00:57:36.488ID:MvHkITDyd
>>743
一、 ③令閨
相手方の、女性の配偶者を指す尊敬表現としては、③「令閨」が適切。①「令慈」、④「令堂」は、いずれも相手の母を敬って言う尊敬語である。②「令人」はよい人、また、立派な人の意だが、現代の日本語では用いられない。
二、 ④盛会
会合などに不参加の場合、その会がうまくいくように祈る気持ちを添えて、欠席の意志を伝えるのが、相手に対する配慮となる。その場合「ご盛会をお祈り申し上げます」という表現が一般的で、④が適切。①「盛業」は、商売などが大変うまくいっていること。②「盛況」は、催し物が賑やかで活気がある様子だが、多く「盛況です」「盛況のうちに終了した」などと、現状報告や結果報告に使われるので、まだ行われていない会合に用いるのは一般的ではなく不適切。③「盛行」は、ある主義や思潮、あるいは活動などがその社会に広がっていることを言うので不適切。
806:名無し:2025/02/07(金) 00:59:08.373ID:ZONotZ/gZ
>>797
にほんごムツカシイよ
811:名無し:2025/02/07(金) 00:59:51.123ID:r0u6afi1s
>>797
はぇー
令閨とか見たことも人に使う漢字のイメージもわかんしこら無理や
824:名無し:2025/02/07(金) 01:01:10.974ID:oLKQFrJO.
>>797
閨=ねやってそういう…
829:名無し:2025/02/07(金) 01:02:24.267ID:MvHkITDyd
>>824
肉オナホ…ってコト!?
727:名無し:2025/02/07(金) 00:49:26.788ID:Af8T.hPQY
割と洒落にならんのが「1000円弱」とかで使う「弱」の意味の間違い
「1000円ちょっと」って意味だと勘違いしてる奴がめちゃくちゃいる
これはガチで実害出るからやばい
この記事を評価して戻る