トヨタ「執行役員は9人です」ホンダ「うちは16人」 日産「45人」
32: 2025/02/06(木) 20:05:35.40 ID:/EUDoqC40
45人のうち出社しとるの何人やろな
38: 2025/02/06(木) 20:08:21.04 ID:xRjtDqeu0
高給取りが多い
39: 2025/02/06(木) 20:09:19.34 ID:kNlPTSdl0
社外取締役ってほんまに必要なんか?
日産いっぱいいるけどこんな体たらくじゃん
40: 2025/02/06(木) 20:09:20.16 ID:bjli0WIZ0
役員「「「「「「「んー、わかるように説明してもらえる?」」」」」」」
42: 2025/02/06(木) 20:10:34.41 ID:b/YJMhd/0
執行役員って取り締まり役の下じゃなかったっけ?
役員扱いじゃなくない?
49: 2025/02/06(木) 20:12:55.67 ID:/Exiy0Gl0
>>42
せやで
執行役 → 平取→ 常務 → 専務 →社長 →会長
73: 2025/02/06(木) 20:22:16.27 ID:wzutyMXK0
>>42
日産は指名委員会等設置会社だから取締役会が執行役(執行役員ではない)を選任し執行役が業務を執行する
この場合の執行役は登記にも執行役と記載され所謂役員と同等の責任を負う
執行役員という紛らわしい制度は元々ソニーが始めたんだけど指名委員会設置会社ではない通常の会社の取締役が付かない執行役員は表向き取締役っぽく見せてるだけで会社法上はただの従業員
この記事を評価して戻る