ウォークマンで音楽を聴きながら電車に乗ってたら隣に座ってた女性が「それ貸して」と腕を掴んできた→訳がわからず「?」と動きを止めたら…
254: 名無しの心子知らず 2014/07/24(木) 19:39:52.28 ID:kFzjovYV
それでしたら、断線している可能性あるので、
一回聴いてみた方が良いかもしれませんね
しばらくは、電車の時間をずらした方がいいかもしれません
それよりも、
子育てして大変だから〜って言い方は本当にむかつきますよね!
それで人のもの盗っていい理由にはなりませんから
255: 245 ◆WfLG48rhII 2014/07/24(木) 19:43:09.51 ID:ZeBXg55d
>>254
聴いてみたら大丈夫そうでした。
休みの日にフラフラと出掛けただけなので、
二度と合わないことを祈ります…。
ママさんはお高そうな指輪着けてたんですけどね…。
子供は悪くないですけど、
自分にお金かけられないのを覚悟して産むんじゃないんですかね…
256: 名無しの心子知らず 2014/07/24(木) 19:49:25.96 ID:jYgLGjEX
全く見ず知らずの人になぜタダでもらえると思うのか…。
それが理解出来るのはキチだけなのか?
257: 名無しの心子知らず 2014/07/24(木) 19:54:13.19 ID:RVFReHh8
東京って「こじき」が電車に乗れるんだ!
指輪はプラスチック? 着飾って一日クレクレするのか
都会のこじきはヒマなんだべか
258: 名無しの心子知らず 2014/07/24(木) 19:55:17.99 ID:kFzjovYV
理解する、理解しないの問題では無く、
欲しいからヨコセ! って、
本能の赴くまま、行動しているだけかもしれない
理性が無い人間は獣と同じですよ、
保健所へ連れて良ければいいのに……
259: 245 ◆WfLG48rhII 2014/07/24(木) 19:58:27.88 ID:ZeBXg55d
そうなんですよね…理解不能です。
何故そんな理由で譲ってもらえると思うのか…
>>256
指輪はプラスチックでは無かったと思います。
私は目利きが効くわけではないので
本物かガラス玉かはわかりませんが、
ダイヤ的なのがついてました。
クレクレしたってことはガラスかな?
260: 名無しの心子知らず 2014/07/24(木) 20:30:07.28 ID:0pM900lc
>>257
乞食もホームレスも電車に乗るよ。
某鉄道の大規模通勤駅に勤務してるけど
毎日、早朝から深夜まで
自販機の下やゴミ箱を漁り廻ってる一団が居る。