ワイ日産社員、人生終わる
228:名無し:2025/02/05(水) 20:09:03.331ID:5kkW9MJj2
>>204
研究職
実績としてPLは2回ある
239:名無し:2025/02/05(水) 20:09:48.687ID:/qFblSpkH
>>228
PLってなに?パーフェクトリバティー教団?
265:名無し:2025/02/05(水) 20:12:35.991ID:5kkW9MJj2
>>239
プロジェクトリーダー
1機種のプロジェクトリーダーだとLPL(ラージPL)
221:名無し:2025/02/05(水) 20:08:32.763ID:B2Ul0Jek3
日産の情報が何も無い日産社員さんか
社内はこんな感じとか有るやろ普通
247:名無し:2025/02/05(水) 20:10:31.841ID:5kkW9MJj2
>>221
2030年までに発売する10車種くらいのEVの社内呼称とか言えばわかるか?
257:名無し:2025/02/05(水) 20:11:44.321ID:54uTuHM25
>>247
EVってあと5年でもパイ増えないやろ
売るつもりあるんか
299:名無し:2025/02/05(水) 20:16:51.615ID:5kkW9MJj2
>>257
EVは自動運転のために進めてるって感じやね
てか、テスラがスゴすぎて、弊社は2030年までに今のテスラの8割くらいに追いつこうとしてる
中央集権型ECUとオクトバルブがやばい
この記事を評価して戻る