【速報】『備蓄米』、ついに放出wwwwwwww
301:名無し:2025/02/07(金) 12:06:03.272ID:ZYT6jIFR1
>>279
出した分は1年以内に備蓄米としてまた納めろってことだから7年産の米が結局足りんくなるやろな
294:名無し:2025/02/07(金) 12:05:39.889ID:OxyL2pxEv
>>266
石破はどこに放出する気なんや
外食?
316:名無し:2025/02/07(金) 12:07:32.143ID:ZYT6jIFR1
>>293
>>294
古米だったら業務用米として出すより仕方ないから外食とかだろうね
373:名無し:2025/02/07(金) 12:12:54.494ID:a.ZM9K48q
農家からの買取価格はどんくらい上がったん?
あがってはいても2倍とかになってるわけちゃうやろ?
386:名無し:2025/02/07(金) 12:13:37.667ID:mAa47Wb7y
>>373
農家からJAは倍ぐらいとは聞いたな
413:名無し:2025/02/07(金) 12:15:55.298ID:ejy8uUYKN
>>373
1.5倍~2倍ぐらいやな
まあ増えではいると思う
432:名無し:2025/02/07(金) 12:17:10.516ID:j5pQFWRCb
>>373
一昨年と比べて1.3~1.5倍くらいやったかな
それでも今の店頭価格の半額以下やで
この記事を評価して戻る