【画像】1軒立ち退かないせいで40年以上開通できてない道路がこちらwwwwwwwwwww
71: 名無し募集中。。。 (アークセー) 2021/10/23(土) 13:18:36.78 x
>>27
高橋うどんと高橋商店は親戚?
109: 名無し募集中。。。 (オイコラミネオ) 2021/10/23(土) 18:01:24.76 M
>>27
めちゃ地元でわろた
28: 名無し募集中。。。 (オッペケ) 2021/10/23(土) 12:02:41.69 r
なんだよこれこち亀世界の山崩しかよ
30: 名無し募集中。。。 (アウアウウー) 2021/10/23(土) 12:05:51.65 a
ほんまや
でも車走ってないから
子供が安心して遊べそうw
33: 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ) 2021/10/23(土) 12:07:31.15 0
ちなみに最近裁判で住民が負けたからかここの工期がついに「昭和41年4月2日から令和3年3月31日まで」になった模様
https://fujiimana.exblog.jp/31066662/ (3)いわゆる「恵泉裏通り」と呼ばれる経堂と船橋にかけて通る主要生活道路106号において道路を作りたいので立ち退いてほしいと区がお願いをしてきた案件です。
区は土地収用法に基づき手続きを進めてきましたが、お住まいの方は無効を求めて裁判が争われてきました。上告棄却され、訴訟が終了したことが報告されました。
行政として地域の安全や災害対策のために道路を作ることは否定しません。しかしそれを力づくで上から目線で行うのは大きな問題です。
今日の報告では「司法の後ろ盾を得た」と担当課長が発言していました。まさにその通りなのですが、それをあえて口にして発言することは時に権威を振りかざしているようにも見えてしまうこともあります。
謙虚な姿勢が求められると思います。と担当課長にはお伝えしました。
この記事を評価して戻る