【画像】新作モンスターハンターさん、ベンチマークでPCを爆破してしまうwwwww
28:名無し:2025/02/06(木) 15:55:29.492ID:xS5nKEjKy
このケースのCPUクーラーの高さ制限は155mmで低めや
デカいグラボの高さは130mm前後やからサイドパネルとの隙間は25mm程度になる
ボトムファン付いてるけど抜けが悪くてアチアチになってたかもしれない
29:名無し:2025/02/06(木) 15:55:35.633ID:uUxEUvIPT
4090とかケーブルが融解するらしいやん
30:名無し:2025/02/06(木) 15:55:37.175ID:hFcGD62AT
ガラスケースって見栄え以外になんか利点あるんか?
37:名無し:2025/02/06(木) 15:57:36.291ID:TX2Umd3Fk
>>30
ピラーレス窒息ケースとかは馬鹿やけど中のホコリの溜まり具合とか見やすいのは良い
39:名無し:2025/02/06(木) 15:58:01.717ID:xS5nKEjKy
>>30
ホコリが見えるので掃除の時期が分かりやすい
40:名無し:2025/02/06(木) 15:58:22.375ID:dMAtMC/cS
>>30
変形しない
54:名無し:2025/02/06(木) 16:02:14.243ID:uS1M6kNk0
>>30
最近の液晶付き水冷ヘッドが映えてなんかいい感じになる
マジでワイ的なメリットはこれだけ
デメリットは割れたら終わりやから扱い慎重にせなあかん全面ファン無いからフローに気を使う結構音が響く隙間がどうしてもできるからそこからたまにホコリ入るくらいか
この記事を評価して戻る