トップページに戻る

保育園の食材チェックリストに「季節の果物」とあった。何かわからなかったので質問すると「季節の果物は季節の果物ですよ」と返された。嫌味っぽい言い方にイラッとして…


144 :名無し 2017/10/13(金) 07:50:32.70 ID:9hMEqXQ1

無知な親まで指導しなきゃならない何てね
安月給で保育士なんてやっていられないね




145 :名無し 2017/10/13(金) 07:55:30.77 ID:Uwx6BU3F

なんだこいつ




146 :名無し 2017/10/13(金) 07:57:29.43 ID:KG9XmIQ/

親が主導で進めてくもんじゃ無いの普通
家庭で試したものを具体的に言わないと園も困るだろうに
時期によって旬の果物があるのは当たり前なんだから、自分でどんどん試して園に報告しろってことも分からんのだろう
誰の子供だよって





147 :名無し 2017/10/13(金) 08:11:39.98 ID:Uwx6BU3F

>「季節の果物ってなんですか?なんでもいいのですか?」ってきいたら、「季節の果物は季節の果物ですよ!」って答えられた。

>夏の終わりだったからスイカあげてOKってしといた。
しばらくして、季節の果物はなし柿ブドウを試してって言われて、だったら初めからそう言って欲しかったわ。

この流れでもそんなこと言うの?
預けている立場で、親も園も困らないよう具体的に聞いているだけなのに。




148 :名無し 2017/10/13(金) 08:22:25.92 ID:9hMEqXQ1

一般的な知識への理解力がない
夏の終わりとは何月の事でしょう
園側が提示した季節の果物との差違が激しいので
ご自身の感覚と一般的知識とがかけ離れて居る為話が噛み合わない
園側は親に一般的知識までフォローし指導しなければならない事態に

これは保育士不足が慢性化する訳ですね




149 :名無し 2017/10/13(金) 09:06:49.62 ID:YL/TnKRf

>>148
一般的とか関係なくないかな?食材テストって保育園で出されたものをアレルギーとかなく食べても大丈夫か試しとくためにあると思うんだけど違う?
保育園で何出すか予想しながら親は色んなものを手当り次第試す必要あるの?
先生には反抗せず表向き素直に従ってるよ。
ここで愚痴ってるだけなんだからいいじゃない。




150 :名無し 2017/10/13(金) 09:30:12.90 ID:qFFRLCiM

出る食材をただ教えてくれればいいだけなのにね〜
わざわざ遠回りする必要ないよね〜
まだ献立ができてないからわからないってことならこっちだってわからないよね〜




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

保育園 | 食材 | チェック | リスト | 季節 | 果物 | 質問 | 嫌味 | 言い方 | イラッ |