トランプ、CIA 全職員に解雇通告、遠隔地にいるやつは1週間以内に本部出頭
20: 名無しさん@涙目です、(香川県) [PE] 2025/02/05(水) 13:15:01.18 ID:lNh/Y/3/0
実は今のトランプてトランプに扮した誰かなんじゃ無いのか
22: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/05(水) 13:15:30.71 ID:oGh+RTg70
色んな組織に潜入してるのもいるし協力者もいるどうすんだよ
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/02/05(水) 13:15:56.53 ID:+kzn4kQt0
職員より請負のほうが多いから
26: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/05(水) 13:17:14.04 ID:1vnMywU50
有言実行だけはトランプの褒められる所だ
27: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2025/02/05(水) 13:17:27.95 ID:jmgX6dw50
CIA削減って昔カーター大統領がやって大失敗したやつやん
ただでさえ給料安いから大統領に不信任突きつけられたなら優秀な人から辞めて行って骨抜きになるぞ
77: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/02/05(水) 13:46:35.93 ID:A+f9vDbV0
>>27
削減ではない
いらない
212: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/05(水) 17:04:25.86 ID:E2jIrQSw0
>>27
削減じゃなくて消滅だろ
この記事を評価して戻る