子供を連れて買い物してる家族は自分勝手な人が多い。こんな親に育てられた子の将来を考えてしまう
121: 名無しの心子知らず 04/04/25 23:30 ID:Qe/2IWct
>>110です。
よその子が乗っているベビカに、ガツガツと買い物袋をぶつける人に
頭がくる。
そう思う私は卑屈ですか?
自分の子供を抱っこしていて、ベビカを引いている私に
明らかに意味不明の舌打ちをした人がムカツク。
そう思うのは私だけみたいですね。
123: 名無しの心子知らず 04/04/25 23:38 ID:A0QlZiNc
ベビカは免罪符じゃないんだよ。分かってる?
人の多い日曜のショッピングセンターで、
どれだけのベビカやカートがいると思う?
ベビカ押しながらチンタラ or グイグイ歩いてたら、
舌うちの一つもされるでしょうよ。
124: 名無しの心子知らず 04/04/25 23:48 ID:NEYFLIPw
だめだ、なんとか>>110のフォローにまわろうとおもったがダメだ。
何度読んでも>>110は頭のネジが足りないとしか思えない。
エレベーターで先に乗ったのは私なのにとか電波な事言ってるし。
>私の経験上、子供を連れて買い物している家族は自分達のことしか
>気にしていない人が多く、
自分のことよく理解してるじゃないか。
129: 名無しの心子知らず 04/04/26 00:11 ID:5/sTD+0A
夫さんが忙しいから寂しいのかも?とか思ったり。110。
125: 名無しの心子知らず 04/04/25 23:48 ID:5zex92dD
いや、わからないでもないけどね。
特にイライラしてたり落ち込んでたりしてる時って
いろいろムカツキますからね。
まー、そんなに引っ張る話題でもないけど愚痴スレだし
いいんじゃない。世の中そんなに親切な人だらけでもないし。
キニスンナー
127: 名無しの心子知らず 04/04/25 23:56 ID:OtA/mMOb
次回から託児所に預けてから行けば嫌な思いをしないで済むよ。
信頼できるいい託児所を見付けなさい。
128: 名無しの心子知らず 04/04/26 00:06 ID:xHKr1Z2P
今日4歳と4ヶ月を連れ三人で
大型ショッピングセンターに行きましたが、エレベーターで
同じ目にあったよ。
でも仕方がない、味方の父が留守だもん。
ベベカー、免罪符じゃないよ。
私もタラタラしてたら邪魔に思うときもあるし。
たまには金かけても独りで買い物に行けよ。
私も託児所賛成。
きれいな洋服着て化粧してお茶でも飲んでこい。すっきりするぜ。
私はこの前飲みに行ったけどな。