【疑問】警察ってパチ屋からいくら貰って三店方式を見逃してるんだ?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 18:19:54.942 ID:GI2A8ruu0
パチンコ界隈とフジテレビは似てる
やめられない悪習で腐りきってる
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 18:29:34.635 ID:3wET0ktK0
パチ屋パチ屋言うけどゲーセンもおんなじこったぞ
高額景品置かないてのを条件に賭博罪から見逃してんだから
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 18:32:49.895 ID:5BjR1AHc0
>>79
UFOキャッチャーとかも800円までとかだよなたしか
82: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2025/02/05(水) 18:33:16.194 ID:zIcHrUlD0
ヒント
3店方式が仮に合法だったとしても
社会の風紀を著しく乱す仕組みを見逃すべきではないから
風営法に基づいて換金目的で遊戯しにくくする規則を設けるべき
風営法はある程度営業方式の自由に制限を設けることが許されている
たとえば設定を確認させちゃいけない、とかイベント日を設けることを禁止するとかまで踏み込んだ規制ができる
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 18:56:50.475 ID:5BjR1AHc0
ufoキャッチャー置いてるゲーセンの隣に駿河屋あって買取してても別に違法でも無いよね
でも、ゲーセンをやるにはちゃんと届けが必要で風営法を守らないといけない
その辺のおっさんが家の前にufoキャッチャー置いて景品取らせたら捕まるで
この辺を分かってないんかな?
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/05(水) 19:08:01.450 ID:V7e3S1H00
三店方式は合法
お前らが勝手にやるのは風営法の許可がないので違法
お前らに許可が降りることはない
91: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2025/02/05(水) 19:13:10.823 ID:zIcHrUlD0
>>90
それはおかしい
景品交換所は風営法とまったく関係ない存在だからな
風営法はパチンコ、麻雀店などはっきり適用業種が限定されているし
3店方式を許可する、みたいな記述は風営法に存在しない
この記事を評価して戻る