人が死ぬときって、やっぱり「お迎え」があるんだと思う。親父が亡くなったときも、「友人が迎えに来た」って言ってたしな。
63: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] 2019/09/15(日) 16:45:57.70 ID:/R6A+cqE0
お婆ちゃんが白い着物着た人が迎えに来たとか言ってたな、
時代的に着物って言うのがね、今ならUNIQLOになるのかな
67: スナネコ(関西地方) [ニダ] 2019/09/15(日) 16:47:00.36 ID:1y5ENdgW0
尾崎に卒業歌いながら来て欲しい
73: アメリカンボブテイル(静岡県) [IL] 2019/09/15(日) 16:48:26.09 ID:vp69oL3t0
>>67
わかるわー
「この支配からの卒業」死にぴったりの言葉
68: ベンガル(兵庫県) [US] 2019/09/15(日) 16:47:52.08 ID:wH+mL8xv0
介護の仕事してると見える人いるよ
黒い人が来るらしい
69: メインクーン(ジパング) [CA] 2019/09/15(日) 16:47:53.12 ID:F5tQT9dm0
先代の圓楽が一度死にかけた時すごく眠くなったとか言ってた
70: ベンガルヤマネコ(大阪府) [US] 2019/09/15(日) 16:47:54.81 ID:yU+c3qLa0
祖母がなくなるとき「昨日の夜中に死んだ人みんなベッドの周りに立ってた」ていってたな
半年前しんだ俺の親父もいた?って聞いたら
「あいつはおらんかった」て
なんかルールあるんやな
71: スフィンクス(福岡県) [US] 2019/09/15(日) 16:48:11.49 ID:P8HauMZR0
黒い人影が自分を囲むように現れるって聞いた
最期の日が近づくにつれて影の数が増えていくんだとよ
この記事を評価して戻る