トップページに戻る

【悲報】OpenAI「プログラマーはAIに淘汰される。人間が電卓に絶対勝てないのと同じ」


29: 名無しさん@涙目です。(福島県) [JP] 2025/02/04(火) 16:37:57.96 ID:a6R+Z9Qj0

無料になったgithubコパイロット試してみたんだがアレまじでやばいな
タブキーポンポン押してるだけでどんどんコードが組み上がってく




32: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/02/04(火) 16:38:32.18 ID:oNm2Atqo0

電卓ってさ、これだけPCやスマホ・タブレットが普及してても消えないよな




34: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/04(火) 16:39:10.46 ID:1Ljk9bGR0

電卓に何を計算させるかが人間の仕事だろ
ChatGPTは所詮良くできた電卓って事だな





35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/04(火) 16:39:32.71 ID:8FA3OVYa0

自動化のスペシャリストがプログラマーなんだから
淘汰されるとしてもホワイトカラーの一番最後だよ

そもそも自動プログラミングなんて30年以上前からあるのよ
そういう開発ツールを効率的に使える人がプログラマーと呼ばれるようになったってだけで

海外じゃSEが淘汰されてプログラマーだけになったように、ホワイトカラーはプログラマーだけでよくなるよ




37: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR] 2025/02/04(火) 16:40:10.78 ID:w2CdKIjM0

体を使って利益を得る商売と無から有にできる人間以外は不要になるだろうね




39: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/04(火) 16:40:46.35 ID:Go38D3Xz0

ClosedAIは、オープンソースのDeepSeekに淘汰される。




40: 名無しさん@涙目です。(庭) [IL] 2025/02/04(火) 16:41:23.79 ID:ua2GYRLB0

AIが顧客の気持ちを汲み取ってくれるとこまで進化しないと淘汰されないと思うぞ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 悲報 | OpenAI | プログラマー | 淘汰 | 人間 | 電卓 |