FFナンバリングは16で終わりなの?
9 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:25:52.95 ID:NtuaPEta0
15、16と進むほどどんどん酷くなっていく法則から
次はとんでもないのが出てくるんだろうな
10 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:28:17.12 ID:iQwAe/MV0
FFのメインスタッフはまだ生存もしくは在籍してるんか?
11 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:28:22.93 ID:xbHas7Pj0
スクエニの意思的には出したいはずだが、
16がああなった以上、次回で滑られないためにDQ12化しそう
ああじゃないこうじゃないと案を2二転三転させた挙句、発売に20年30年
こうなっては終わったも同じようなもの
12 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:32:44.04 ID:5k1LJE0v0
20年寝かせるだろうな、今となっては普通に作っても10年に1作のペースだろうけど
13 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:34:38.06 ID:51clCjye0
次はswitch2にも出すんかね
14 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:36:41.73 ID:Xb2J7IZI0
17もどんなに言われようと出してくるよ。
だってスクエニは結局はFFから離れる事が出来ない奴らが集まっている会社だから。
15 名無しさん必死だな :2025/02/03(月) 22:39:33.08 ID:xbHas7Pj0
ゲハでも良くアクションかコマンドかで討論バトルがかつてあったけど
そんなしようもない事で悩んでる時点でダメなんだよ……
時間をかけて品審を上げるというより、
時間をかけて作ったものをその時のネットの風向き向いてるゲームを作るっていう、それが昨今のスクエニの作風
クリエイターのはずなのに、ノンポリ風見鶏
かつてはクリエイターを否定する風潮はあったけど、流石にただのトレース野郎よりはクリエイターのが良いよ